「リアル合戦」体験!チャンバラ合戦
-戦IKUSAー
圧倒的な楽しさを、いざ体験!
スポンジ製の刀を持ち、相手の腕に付いた命を落とす
場所や人数の枠にとらわれずに
老若男女が楽しめるチームビルディングアクティビティ
それがチャンバラ合戦 ー戦IKUSAー です。
こんな方に
おすすめ!
- 普通の社員旅行では物足りない心に残るイベントにしたい
- 社員のモチベーションを活性化したい
- チームワークを強化したい!
- 社内のコミュニケーションを活性化したい。
-
チャンバラ合戦とは
いつもの職場が特別な場所に変わる日
「スポンジ製の刀を持ち相手の腕についた命を落とす」
場所や人数の枠にとらわれずに老若男女が楽しめる
チームビルディングアクティビティ
それがチャンバラ合戦ー 戦 IKUSA ーです。 -
圧倒的な楽しさを提供!
日常では味わえない共有体験を実感
歴史好きでもそうでない方でも一緒に戦って楽しめます。
運動神経に左右されにくい設計なので、誰もが主役になることが可能です!
合戦アクティビティを通じて共通体験ができ、チームでの絆が深まります。
参加の満足度は95%!
圧倒的な楽しさで年間1万人以上の「侍」が誕生しています。
-
チームビルディングを体感!
勝負を決めるのは戦略とチームワーク
軍議で戦術を話し合い、戦で試す。
その次の軍議で振り返り、新たな作戦を立てる。
その繰り返しで合戦が進むので、
遊びながらPDCAサイクルを体感できます。 -
どこでも誰でも何人でも!
多世代参加型
ルールが非常にシンプルなので、性別、世代、国籍の壁を乗り越え、
「本気で」「一緒に」楽しめます。
30名から1,000名以上まで、
場所さえあれば日本全国どこでも実施可能です!
合戦方式
-
- 全滅戦
-
チーム全員が命を落とす、もしくは最後に命が少ないチームが負けとなります。シンプルなルールで勝ち負けが明確な合戦方式です。
-
- 大将戦
-
大将が命を落としたらその時点でチームが負けとなります。攻める人や守る人の数を決めたりするなどチームの色が出て、団結を生みやすい合戦形式です。
-
- バトルロイヤル
-
全員が敵となり、最強の侍が決まります。生き残るためには同盟を組んだり、裏切ったり…?全員が均等に楽しめる合戦形式です。
タイムスケジュール例
PDCAサイクルを体感しながらプログラムが進行します。
基本時間は1.5~2.5時間、旅行やプログラムの趣旨に合わせて自由に組み替えが可能です。
全ての工程をチャンバラ合戦スタッフが運営いたします。


チャンバラ合戦の流れ
-
ご挨拶・ルール説明
年間100戦以上合戦を指南する世界唯一の「合戦MC」を派遣いたします。合戦MCがデモンストレーションを交えながらルール説明を行い、参加者を合戦の世界に引き込んでいきます。豊富な経験から「武士道」を参加者に伝え、安心・安全な合戦をコーディネートいたします。
-
軍議(作戦タイム)
チームのサポーターである「軍師」が作戦をファシリテーション。戦略を立てることにみんなが夢中に。合戦と軍議を繰り返すことで、戦場の絆な生まれ、自然とチームの一体感が生み出されます。
-
合戦
30名から1,000名まで、武士道の精神にのっとって、世界一平和な合戦を思う存分戦ってもらいます。
-
記念撮影
全員で刀を持って記念撮影を行います。ずっと思い出に残るような、フォトジェニックな写真が撮れます。
このプランで
目指す成果
少数から1000名以上でも対応可能な
アクティビティ研修です。
作戦タイムである「軍議」と合戦を繰り返すことで
PDCAサイクルの共有体験や振り返りが生まれ、
一体感を感じることで、チームワークの強化を目指します。
実践型PDCA研修で主体性と
リーダーシップを培うこと。