お知らせ&プレリリースInformation

【社員旅行】どんな旅行にするべきか?

お知らせ&プレリリース


前回に続き、社員旅行へのモチベーションに関する話題です。


前回は社員のモチベーションを上げるためにどんな企画が有効かをご紹介しましたが、今回はさらに踏み込んで、どうやって企画内容を決めるか?についてご案内したいと思います。


前回は

●複数のコースを計画する
●フリータイムを取り入れる
●団体ならでは のイベントを盛り込む

といった、魅力的な社員旅行の構成についてお話しましたが、例えば、団体ならでは のイベントといってもどんなものが社員からの支持を得ることができるのか、迷われる方も多いと思います。

そんな、「どのような方向性で企画を決定するか?」について今回はご案内。

①社員の性格や社風から決める。

・アウトドア派が多い
・スポーツ好きが多い
・お酒好きが多い
・男性(女性)が多い

など、参加社のカラーによって大まかな方向性を検討してみましょう。


②行き先から決める。

旅行先について、社員の要望がすでに明確であったり、毎年恒例の行き先があるようなケースの企業様もいらっしゃいます。
旅行先が決まっている場合、そこで何ができるのか?どのようなアクティビティがあるのか?
について調べてみましょう。

③目標・目的を設定して決める

社員旅行にはさまざまな効果が期待できます。

・社内コミュニケーションの活性化
・チームワークの醸成
・社員の慰安、リフレッシュ
・社員の見聞を広げる    など・・・

計画段階で、どのような効果を期待し、目標とするのか、を設定し、それに最も効果的なアクティビティを選ぶ、という方法ももちろんアリです。


どのようなアクティビティが目標に合致しているのか、や、どのようなアクティビティが旅行先にあるのか、など、迷われたらぜひ団体旅行研究所までご相談ください。

お見積もりは無料です。