私の会社のマチャ〜キ専務「ただいま、営業中!」 第3話
第3話:前代未聞のセミナーをやるって、マチャ〜キ専務ったら大丈夫?
それは、ある木曜日の昼下がりの事でした。
ウチの会社のマチャ〜キ専務が急に叫び出したんです!
「よし、コレでいこう!!」 ・・・って。
その日はインターネット経由での社員旅行のご依頼・お問合せが多くありまして、スタッフ全員、朝から忙しくしてたものですから、ここは何事もなかったように見て見ぬふりをしようかな〜って思っていましたら、
満面の笑みで、こっちを見てくるではありませんか、マチャ〜キ専務が。
「ねえ〜ねえ、新しい旅行の商品を思いついちゃったよ〜。何日も何日も、朝から夜中まで考えた甲斐があったよ〜。君も知ってたんだよね〜。これは正に革命的な商品に違いないよー!!」
と言わんばかりの表情。 あ〜、ここはやっぱり。
「ええええっ! スゴいじゃないですかーーー!!! こんな素晴らしい社員旅行なら、私も行ってみたーーーい!! さっすがマチャーキ専務!!ホント、天才ですねーーー!!」
って、歯の浮くようなリアクションが欲しいんだろうな〜。あ〜っ、どうしよう。どうしよう! わっ、マチャーキ専務が何か言ってる?! 私に向かって何か話しかけているわ。 あ〜、しょうがない! とにかくご期待通りのリアクションをして、ここは切り抜けましょう!
「マチャーキ専務、コレはいける!って、また、良い企画でも思いつかれたのですか?」と私。
「いや〜、分かる? 分かっちゃう!(笑) そうなんだよー! 思いついちゃったんだよ!!」と面倒臭いマチャーキ専務。
「そうなんですか〜! で、ちなみに、どんな社員旅行の企画を思いついちゃったんですか?(笑)」と私。
すると・・・!
マチャーキ専務が次に放った言葉に私は耳を疑ってしまいました。
「えっ、社員旅行の商品企画じゃないよ。って言うか、セミナー。トラベル・オーダー主催で前代未聞のビジネスセミナーをやる事に決めたんだ!」
WHAT ??????????!!!!!!!!!!!!!!!!
この人は、いったい何を言っているのかしら。 旅行代理店の私たちが、なぜビジネスセミナーをやらなきゃいけないの? それ以前に、そんなノウハウ、誰が持っているの??
朦朧とする私の意識に、マチャーキ専務のセミナー・イメージが無理やり割り込んでくる〜。
「どんなセミナーかと言いうとね・・・、強いて言うなら『寸劇 × 全員出演 × シナリオなし? × でも学びアリ』のドラマ型セミナー。 よくあるビジネスセミナーの会場じゃなくて、例えば、BARでやっちゃうんだ! それで、お芝居仕立てで、お客さま(受講生さま)も出演者として参加して頂いて、シナリオがあるようでないようで、でも、テーマは、主に中小企業さんのお悩みについてだから、学びも得られる、そんな感じのドラマ型セミナー! あっ、ちなみに今回のテーマは「御社の利益を創るために、社員の元気をつくる方法」 中小企業経営者さんなら、とっても気になるテーマだと思うんだよね〜」
しかし・・・、そこでなんとか、私は正気の取り戻し、最後の力を振り絞って
「マッ、マチャーキ専務?! 社員旅行と、ドラマ型?ビジネスセミナーと、どんな関係があるんですか?」
その問いに対し、今まで見た事のないほどのドヤ顔マチャーキ専務は、「大アリだよ!」と言って、私に手渡したチラシが「コレ」です。 あ〜、私、ついていけそうにない(苦笑)
<セミナーのご案内>
利益創造型社員旅行「もうけるとらべる」でおなじみの「トラベル・オーダー株式会社」と中小企業ブランディングを熱くプロデュースする「情熱の学校」プレゼンツ:ドラマ型ビジネスセミナー「@BAR」
▶開場18:30 開演19:00 終演21:00 交流会22:30まで
▶会場住所:大阪府大阪市北区天満1丁目3-3-天馬ビル102(川沿いの事務所です/最寄り駅:大阪市営地下鉄谷町線 天満橋駅) 会場には駐車場はございません。お車でお越しの方は周辺の有料パーキングをご利用ください。
▶入場料:3000円(1ドリンク+軽食代含む/2ドリンク以降はキャッシュオン)
▶会場キャパの関係上、定員(30名)になり次第締め切ります。予めご了承ください。
▶お問合せ&ご参加申し込みは、こちらのページからお願いいたします。
▶当日の模様(動画、写真)は後日、もうけるとらべる&情熱の学校サイト(youtube含む)、セールスツールで公開予定です。予めご了解の上、ご参加ください。
このブログドラマは、半分フィクションです。
セミナーに関する情報はノンフィクションです。